麹は世界を救う

九州最大の種麹屋として親子三代、100年以上続く河内菌本舗だからこそ、“麹の秘められた力”について語れることがあります。

正直なところ、麹といえば、一般的には味噌や醤油などの発酵調味料、清酒や焼酎を造るための道具としてしか考えられていないのが実態です。あくまで地味な脇役の存在。

しかし、麹の力はそれだけではありません!
麹にはそれさえも影が薄くなるような人の健康や医療の面でも、とんでもない力をもっているのです。ひと言でいうと、「身体の持つ本来の機能をみがく」働きです。脇役どころか、立派な主役をはれる力量をもっているのです。

この出会いをきっかけに、無限の可能性を秘めた麹についてもっと興味をもっていただければ幸いです。

麹は“愛”の微生物

麹菌は日本にしか存在しない微生物であり、カビの仲間。
麹菌の正式名称は、「ニホンコウジカビ」、洋名では「Aspergillus Oryzae(アスペルギルス・オリゼ)」といいます。

麹菌は一般的に忌み嫌われている有害なカビとは違い、毒をつくるDNAが欠落しているため“有害なものを出さない、食べられるカビ”なのです。
現在では、麹は日本の「国菌」と呼ばれ、日本を代表する発酵食品として世界に認められています。

麹は素材の持つうまみを上手にひきだすスーパー調味料だけでなく、人や動物の健康、植物の生育にもすばらしい効果を発揮します。
その中でも、最近ブームになっている“酵素”について、フォーカスしてみましょう。

麹が大量の酵素を生産している事をご存じでしょうか?
酵素は人間が生きていく上で、水や酸素と同じように無くてはならないもの。
私たちが口から取りこんだ食べ物を、各器官が消化・吸収しやすいように小さく分解してくれる役割が酵素です。
意外と知られていませんが、私たちが生命を維持するのに必要な酵素の7割は麹が生産していると言われています。

麹はヒトにとって大切な微生物。
そう、“愛の微生物”なのです!

麹に対する間違ったイメージ

“麹=白い”と思っていませんか?
実はこれ、日本人の誰もが思い込んでいる誤解なのです。
塩麹ブームに伴い、お客様より塩麹についてのお問い合わせが増えてきました。

その理由は、弊社で販売している塩麹が一般的な塩麹よりも“黄色い”から。
日本人は本能的に白い色ほど品質がいいという先入観があるようで、“黄色=古いものではないか、変質しているのではないか”と不安になるようです。
塩麹に使用している麹菌は黄麹、つまり色は黄色です。
逆に、白い麹はまだ未熟な麹で、酵素が十分に出きっていない場合が多いのです。
酵素を大量に出す良質な麹ほど、色は黄色みが強くなると思ってください。
塩麹を使う本来の目的である酵素を十分に活用するには、若干黄色みがかった塩麹のほうが有効であると覚えておいてくださいね。

麹は多様な機能をもつ
オールラウンダー

麹は素材の持つ旨味を上手にひきだすスーパー調味料だけでなく、人や動物の健康、植物の生育にもすばらしい効果を発揮します。
これまであまり注目されてきませんでしたが、麹に含まれる「ポリフェノール」には私たち人間に有益な酵母や乳酸菌などの成長を促進する効果があり、農業の分野で注目されている「光合成細菌」「放線菌」「亜硝酸還元菌」なども強化し、さらには医療面で話題のNK細胞も強化してくれることがわかってきました。

三代目 河内源一郎(山元正博)が実際に実施している麹を使った環境の浄化も想像以上の結果を残しています。
一部をご紹介すると、

  • 養豚場・浄化槽の悪臭除去
  • 食品のリサイクル
  • 完熟堆肥をつくる
  • 健康な家畜を育てる
  • 理想的な「リサイクル・ループ」を実現
  • 土壌の改良
  • グリストラップ・排水の浄化
  • 発熱効果を利用して、低コストで高い栄養の飼料をつくる

こちら全て麹で解決することができました。
地球をきれいにしてくれる麹の力、すごいでしょう!

100年続く種麹屋がやるべきこと、それは麹菌の無限の可能性をもっともっと引き出し、世の役に立てることだと考えています。

麹のちから!三代目 河内源一郎(山元正博)東京大学大学院修士課程修了 農学博士、源麹研究所会長

麹のちから!三代目 河内源一郎(山元正博)著

[内容紹介]
初代河内源一郎は「麹の神様」、二代目は「焼酎の神様」と呼ばれ、親子三代で麹研究を続けている100年続く老舗種麹屋【河内菌本舗】。
麹に秘められたパワーを三代目がわかりやすく解説。
麹を使ったレシピも必見です!

amazonで購入する